【ミルボン講習会】

 2018.10.20
 
 
先日は営業を早めに終わらせていただき、
ミルボンの講師さんをお迎えしてカラーの講習会をさせていただきました。
 
今回の講習テーマは『アディクシーカラー』と『バレイヤージュ』。
 

 

 
サンクレストのスタッフは20代のトレンド世代がいるので、
マストの勉強会です。
 
 
 
 
現在は、私が主にスタッフの技術教育をしているのですが、
私が教えているのは基本技術だけです。
 
なので、応用やトレンドや新しい技術などは、
外注でお願いしたり、セミナーの案内をしています。
 
基本技術を習っておけば、大まかなヘアスタイルは作れるようになります。
しかし1年、2年の教育で、すべてのお客様に対応出来たり、すべてのお客様を感動させる技術や接客は身に付きません。
 
 
後は色々なお客様を対応できるようになるには経験と実績です。
 
経験と実績を重ねていくには、やる気と行動力しかありません。
 
 
『やる気があっても行動しない人は、口だけの人。行動してても、やる気がなければ身に付かないでしょうし。それってやらされてるだけじゃないですか?』
 
 
なんの為(誰の為)にやっているのか?
今の目標は?
 
結果、未来の自分はどうなっていたい?
 
ここら辺までしっかりとしたビジョンを持っていると、今自分が何をしなくてはいけなのかが解ってくるんじゃないかな?