【CBT勉強会】
2019.06.016
先週の営業はヒマ〜な日がありましたね〜。
先週は社員の有給休暇5連休があったのですが、ちょうどタイミングが良かったですね。
サンクレストの社員には年に2回有給を使ってもらい連休を取ってもらっています。
月曜日〜金曜日までの5連休と、土曜日〜火曜日までの4連休。
繁忙期の3月、12月を避けてですが。
毎日休憩時間確保、完全週休2日、有給取得、社会保険、雇用保険は達成。
優良な会社にドンドンしていきたいと思います。
現在の目標は、社員の給料アップとボーナス支給です!!
そのためには、社員全員の生産性を上げなくてはいけません。
当たり前のことですが、生産性が上がらなければ給与アップも出来ませんからね。
そのために、
金曜日の夜にCBTオーナーのみ(今回はCOTA取引店舗のオーナー)で勉強会して参りました。
会場は、
『 COTA千葉営業所』
ビルの最上階にある営業所なんてすごいですね〜。
私は1階以上の職場で働いたことがないし、2階以上の家にも住んだことが無いので、全く落ち着きません(笑)
地震きたらどうする!?
火事がおきたら!?
飛行機ぶつかるんじゃね?
落ち着かないですよね〜ww
しかし、今回は大阪からCOTAの営業部長が千葉にいらっしゃっているということで、
ガッチリ集中して勉強して参りました!
今回の勉強内容は、『経営』のお勉強です。
『脱個人事業』
『脱少人数営業(4人以下)』
『脱夫婦営業』
『脱職人』
『脱1店舗主義』
美容室も法人化したなら年商2億円を目指せ!!
2億を目指すなら、
『生産性を上げること』
『無駄な節税はしないで現金を残すこと』
『役員報酬を取り過ぎないこと』
『毎年2〜3割は人員を増やすこと』
いやー。
頑張っているけど、なかなか生産性上がらない状態で人員増やすのは勇気入りますよね。
数百店舗の統計を見ながら、成功しているサロンと自社を比較しながらダメ出し沢山しました。
良き学びをしてモチベーション上げてきました!
まぁ、
今まで通り目標決めて、計画決めて、行動あるのみですねっ!!
先週の営業はヒマ〜な日がありましたね〜。
先週は社員の有給休暇5連休があったのですが、ちょうどタイミングが良かったですね。
サンクレストの社員には年に2回有給を使ってもらい連休を取ってもらっています。
月曜日〜金曜日までの5連休と、土曜日〜火曜日までの4連休。
繁忙期の3月、12月を避けてですが。
毎日休憩時間確保、完全週休2日、有給取得、社会保険、雇用保険は達成。
優良な会社にドンドンしていきたいと思います。
現在の目標は、社員の給料アップとボーナス支給です!!
そのためには、社員全員の生産性を上げなくてはいけません。
当たり前のことですが、生産性が上がらなければ給与アップも出来ませんからね。
そのために、
金曜日の夜にCBTオーナーのみ(今回はCOTA取引店舗のオーナー)で勉強会して参りました。
会場は、

『 COTA千葉営業所』
ビルの最上階にある営業所なんてすごいですね〜。
私は1階以上の職場で働いたことがないし、2階以上の家にも住んだことが無いので、全く落ち着きません(笑)
地震きたらどうする!?
火事がおきたら!?
飛行機ぶつかるんじゃね?
落ち着かないですよね〜ww
しかし、今回は大阪からCOTAの営業部長が千葉にいらっしゃっているということで、
ガッチリ集中して勉強して参りました!
今回の勉強内容は、『経営』のお勉強です。
『脱個人事業』
『脱少人数営業(4人以下)』
『脱夫婦営業』
『脱職人』
『脱1店舗主義』
美容室も法人化したなら年商2億円を目指せ!!
2億を目指すなら、
『生産性を上げること』
『無駄な節税はしないで現金を残すこと』
『役員報酬を取り過ぎないこと』
『毎年2〜3割は人員を増やすこと』
いやー。
頑張っているけど、なかなか生産性上がらない状態で人員増やすのは勇気入りますよね。
数百店舗の統計を見ながら、成功しているサロンと自社を比較しながらダメ出し沢山しました。
良き学びをしてモチベーション上げてきました!
まぁ、
今まで通り目標決めて、計画決めて、行動あるのみですねっ!!