【MacBook Air 水没】

 2019.03.18
 
先日、早朝の仕事を終えてコーヒー飲みながらボケボケとパソコンをいじっていたら。
 
MacBook Airのキーボードにコーヒーこぼしました。。。。。
一瞬で画面がフリーズして、謎の文字が浮かび、強制終了。。。
 
『MacBook Air水没』でネットで調べてみたら、
とりあえず、電源入れないで、二日間乾燥させる事。とあったので、
丸二日干しましたw
 

 
運命の二日目。。
 
電源コードをさしてランプが光ったらバッテリーは生きてるってネットに書いてあったんですよね。。。。
 

 
はい。
光りませんでした。
 
ダメ元で電源オーーーーン!!!!
 

 
やった!ついたーーーー!!
 
 

 
おっしゃー!
データも生きてらっしゃいました!!
 
 
 
 
だがしかし。
 
なんか見慣れないアイコンが!

 
バッテリーが充電されてない??
電池アイコンにバッテン✖️。
 
しかも起動中ずっとファンが動いてるんですけど、、、、、、、。
 
 
 
 
 
 
はい。
 
データ生きてましたけど、
バッテリーとファンがイカれてしまいました〜〜。
 
 
 
 
すぐにデータの保存したんですが、
バッテリーがいつまで持つんでしょうか??
 
 
今、稼働している充電分がなくなり次第終了かな??
 
 
 
まあ。
今回の件で反省しました。
 
パソコン作業するときは近くに水物置かないようにします。
 
みなさんもお気をつけてくださいねっ!