【人生の正念場】

 2018.8.29
 
 
本日【2週に1度の社長Day!!】
最近、私がいなくても充分に営業が回るようになってきたので、
出来るだけサロンには居ないようにしてます。

近所のマン喫でブログ書いて、今後のサンクレストの経営を考えてます。
漫画は読んでませんし、ネットサーフィンもしてませんからねっw
 
 
 
 さて、
人生のなかで正念場っていくつくらいあるんだろう。。。
 
私の中でも、人生の正念場っていくつかありました。
 
自分の真価を問われるとき!
 
今やらないでいつやるのっ!?
 
今でしょ!!
 

 
って自分に言い聞かせながら、最近は頭悩ませながら試行錯誤してます。
 
 
なぜかっていうと、
2店舗目を考えてるから。
 
現在サンクレストは席数4席、社員4名パート1名なのでちょうど満席なんですよね。
年々お客様も増えて、忙しい時は常に満席状態の時もあります。
もちろん暇でスタッフしかいない時もありますがww
 
 
私が想定していた薬円台の店舗は、かなり完成されてきているんですよね。
あとは固定客をもっともっと増やして、毎月安定した営業にしていくだけ。
 
 
 
で、
最近有難いことに入社の希望があったんです。2件も。
1人は面接も終わって保留中。
1人は会社見学してもらい、会社説明して、その場で面接の希望をいただきました。
 
 
今、美容業界は求人難の時期。
そんな時期に入社希望者が同時期に2人です。
 
この機会を無駄にはしたくないのと、
サンクレストで美容師としてチャンスを作ってもらいたい。
 
私は自分が儲けたいとか、社員増やして偉くなりたいなんて思っていないです。
カッコつけますがww
私は社長として働く場を社員に提供して、結果を出してくれれば報酬としていくらでもお給料は出します。
そのチャンスを色々作ってあげたいと思っているだけ。
 
 
そんな時に、
ちょうど次の店舗はここで!って狙っていたエリアに空き物件が出そうなんです。
 
これってなんかすごくないですか?
 
物件なんか、探しても探しても良い物件に巡り会えない時もあるし、
求人も広告出して募集しても来ない時は来ない。
 
それが、このタイミングに同時にっ!
 
これは動くしかないでしょ!?
いつやるのって!?
 
今でしょ!!
 

 
ってことで、ここが人生の正念場と思い動きまくります。
 
結果上手くいかなくても必ず経験となり、
次の正念場があった時に今回の経験が活かせますからねっ。
 
 
頑張って参ります!!